【津市】お得に入園できる! マルシェや森のコンサートも開催。4月2日・3日は「レッドヒルの日」

高野尾町の「高野尾花街道 朝津味」に併設されている赤塚植物園運営の「レッドヒル ヒーサーの森」は、四季折々の花々を楽しめる広大な庭園。

春には色とりどりの花、秋には紅葉も楽しめる場所です。

そんな「レッドヒル ヒーサーの森」が2022年4月2日と3日に「レッドヒルの日」というイベントを開催するようです!

2020年秋レッドヒルヒーサーの森

入園料がお得になる日!

「レッドヒルヒーサーの森」は、時期によって入園料が変化する場所ですが、「レッドヒルの日」にあたる4月は通常大人一人1200円の入園料がかかります。

「レッドヒルの日」の2日間は、その入園料が800円となるそうです!ちなみに中高生は大人の半額、小学生以下は無料(保護者一人につき二人まで)で入園できますよ。

2020年秋レッドヒルヒーサーの森

秋に訪れたときの様子

「森のコンサート」や「レッドヒルhappyマルシェ」同時開催!

また、「高野尾花街道 朝津味イベント広場」にて「レッドヒルhappyマルシェ」も開催されます。どんなお店が出店するのか詳細は出ていませんが、これまでの開催を公式サイトで確認すると、ハンドメイド作品やワークショップなどの出店があるようです。

https://www.instagram.com/p/CbL6L0RJtUi/

また、2022年4月3日には「森のコンサート」がレッドヒル園内の「レッドウッドの森」で開催されるようです。ピアフルールさんによるピアノとフルートの二重奏を鑑賞することができますよ~

春休み中の4月2日・3日は、さまざまな催しが開催される「レッドヒルの日」に行ってみてはいかがでしょうか。

「レッドヒルヒーサーの森」公式サイト

2022年1月「朝津味」お弁当
高野尾町にある三重県内最大規模を誇る農産物直売所の「朝津味(あさつみ)」。 農産物だけでなく、三重県内の特産品 …
v
津市の高野尾町にある直売所「朝津味」の隣にある「レッドヒルヒーサーの森」に行ってきました。 園内は思った以上に …
2021年県下最大級の直売所「朝津味」
三重県下最大級の農産物直売所である「高野尾花街道 朝津味」。 直売所の隣にあったフードコートと「ジェラート工房 …

「レッドヒルヒーサーの森」の場所はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!