【津市】100円で買えちゃうマリトッツォ!スーパー「ぎゅーとら」のオリジナルマリトッツォを食べてみました!

三重県内にスーパーを展開している地元スーパーの1つ「ぎゅーとら」。

2021年9月「ぎゅーとら・アンジェ」のマリトッツォ

トラのロゴがトレードマークで、津市内にも7店舗展開されています。

そしてそのぎゅーとら内にあるオリジナルのパン屋さん「ange(アンジェ)」。

※一部入っていない店舗もあります。

2021年9月「ぎゅーとら・アンジェ」のマリトッツォ

様々な種類の手づくりパンが売られていますよね。

2021年9月「ぎゅーとら・アンジェ」のマリトッツォ

2021年9月「ぎゅーとら・アンジェ」のマリトッツォ

こちらで100円のマリトッツォを発見しました!

2種のクリームが入ったマリトッツォ

2021年9月「ぎゅーとら・アンジェ」のマリトッツォ

アンジェのパンが並ぶエリアの冷蔵コーナーに並んでいたマリトッツォ。

他店のマリトッツォに比べても大きさが小さいわけでもなく、クリームもたっぷり入ってなんと100円!(税込み108円)

早速購入してみました。

2021年9月「ぎゅーとら・アンジェ」のマリトッツォ

「マリトッツォ(たっぷりチーズ)」

もしかして他のフレーバーもあるのかな、という感じです。

9月の新商品としてどうやらマリトッツォ(抹茶ムース&ホイップ)が登場するようです!(※こちらのマリトッツォは8月末に購入したものです。)

毎月新商品が登場している「ange(アンジェ)」ですから、これまでも違う味が出ていたのかもしれないですね。

「マリトッツォ(たっぷりチーズ)」を食べてみました!

2021年9月「ぎゅーとら・アンジェ」のマリトッツォ

外側から見ると、ホイップクリームだけがたっぷり入っているように見えるこのマリトッツォ。

2021年9月「ぎゅーとら・アンジェ」のマリトッツォ

一口食べてみると爽やかなチーズの酸味を感じました。

お、これはチーズの入っているクリームだな、と感じ食べ続けているとさらに奥からクリーミーなホイップクリームが出てきました!!

二段階で味の変わるマリトッツォ!

それがなんと税込み108円とは驚きです。

2021年9月「ぎゅーとら・アンジェ」のマリトッツォ

手づくりパンのお店なのでパンもふんわりしてとっても美味しかったです。

近所のスーパーで手軽に買えちゃうマリトッツォ。

是非9月の新しい味も試してみたいですね!

2021年7月発売「DE CARNERO CASTE(デ カルネロ カステ)」のマリトッツォ
2021年話題となっているイタリアのスイーツ「マリトッツォ」。 パン屋さんをはじめ、コンビニやスーパーなどでも …
2021年発売ヤマザキの「マリトッツォ」
2021年、流行りに流行っている生クリームたっぷりの「マリトッツォ」。 ブリオッシュ生地に生クリームの層が挟ま …
2021年6月513ベーカリーのマリトッツォ5種
三重と愛知に店舗を展開しているスペイン石窯焼きパンの「513BAKERY」。 津市内にも2店舗ありますよね。 …

ぎゅーとら公式ホームページ

今回購入したのは「ぎゅーとら ラブリー芸濃店」です。

「ぎゅーとら ラブリー芸濃店」の場所はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!