【津市】「メロンズテイル」の跡地が再びカフェに!「生活支援通所サービス」が受けられる「en café(エンカフェ)」とは?
久居にあったカフェレストラン「Melon’s Tail(メロンズテイル)」の跡地にカフェがオープンしている、との情報をいただき現地の様子を見てきました。一見普通のカフェのように見えるのですが、2023年9月1日にオープンしたこちらのお店は「生活支援通所サービス」が受けられるこれまでにあまり聞いたことがないカフェ「en café(エンカフェ)」であることが分かりましたよ♪
「生活支援通所サービス」とは?
「生活支援通所サービス」とは、高齢者が安心して暮らせるように地域で支える介護予防サービスの一つです。65歳以上の方が「要介護認定」がなくても利用できるサービスなのだそうです。(※店舗にて簡単なチェックリストあり)
まだまだ動けるし元気だけど、将来の介護予防を考えているといった方が対象のサービスなのだそうですよ。
カフェの中に太鼓の達人!?
気になる「en café(エンカフェ)」の店内はこのような感じです。
■ゆったりくつろげるカフェスペース
■タブレットが置かれているカウンター席
■eスポーツが楽しめるゾーン
カフェでは友人やスタッフの方とのコミュニケーション、タブレットが置かれている場所では、ネットショッピングのやり方やSNSのやり方などを教えてくれるのだそうです。
そして、この日はeスポーツが体験できる場所に太鼓の達人が置かれていました!! ゲームを通して楽しむのはもちろん、ちょっとした運動にもなるのだそうです♪ ちなみにこちらのカフェには、理学療法士と作業療法士が常駐しているので本格的な機能訓練の相談もできますよ。
一般の人もカフェの利用ができます♪
カフェの部分は一般の方でも利用可能です! 富士珈琲の本格的なコーヒーやケーキなどのスイーツもメニュー表にありました♪
ただし、「生活支援通所サービス」の利用の方で定員が一杯になってしまっている時などはカフェの利用ができないこともあるようです。
お店の方にお聞きしたところ、お店の向かい側にあるコインランドリーの利用者が洗濯物を待つ間にコーヒーを飲みに来ることもあるのだとか。気軽に入れるカフェだということがわかりますね♪
無料体験も可能
「en café(エンカフェ)」のような、一見お洒落なカフェの外観をしている「生活支援通所サービス」は県内を見てもまだまだ珍しいのだそう。「ここカフェなの?無料体験ってなに?」と思った方もいるのではないでしょうか。
「en café(エンカフェ)」では、「生活支援通所サービス」の無料体験も実施されています。そもそも「生活支援通所サービス」を受けられるの?と疑問に思っている方やちょっと気になるな、という方は是非一度お店に行ってお話を聞いてみてくださいね♪
雰囲気の柔らかいスタッフの方々が迎えてくれますよ~。
取材のご協力ありがとうございました!! 情報提供ありがとうございました!!
【津市】悲報…。ベーカリー併設のお洒落なカフェレストラン「Melon’s Tail(メロンズテイル)」が閉店していました。
※号外NET津市では、皆さまからの情報提供をお待ちしております! 取材のご依頼もこちらから。↓
※「en café(エンカフェ)」は元「メロンズテイル」跡地にあります。
-
-
【津市】ラーメン店「三代目 白熊」に変化! 再びラーメン屋さんが入るようです。
22,704ビュー -
-
-
-
全国
-
北海道・東北
-
関東
- 茨城県
- 栃木県
- 群馬県
- 埼玉県
- 千葉県
- 東京都
- 神奈川県
-
中部
- 新潟県・富山県
- 石川県・福井県
- 山梨県・長野県
- 岐阜県
- 静岡県
- 愛知県
- 三重県
-
関西
- 滋賀県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 奈良県
- 和歌山県
-
中国・四国
-
九州・沖縄
- 福岡県
- 佐賀県・長崎県・熊本県
- 大分県・宮崎県
- 沖縄県