【津市】6月4日放送の「ナニコレ珍百景」で津市の変わったサブスクが紹介されました!!
テレビ朝日系列のバラエティ番組「ナニコレ珍百景」にて、前週に引き続き津市のスポットが登場しました。
2023年6月4日(日)に登場したのは、津市高茶屋にある「真宗高田派 浄誓寺(じょうせいじ)」です!
全国各地のサブスク珍百景特集だった「ナニコレ珍百景」
この日の「ナニコレ珍百景」は、全国各地のサブスク珍百景特集として放送されました。津市の「浄誓寺」は珍しい「墓のサブスク」として登場!
6月4日(日)よる7時 #ナニコレ珍百景 / /
🗾全国各地のサブスク珍百景🗾
お墓 🪦 メダカ🐟 純金✨ 動物の咀嚼音🐯
お母さん(?)のサブスクなどなど
一体どんなサービスなのか一挙にご紹介!#ネプチューン #劇団ひとり #森泉 #都留拓也(#ラパルフェ)※VTR出演 #斎藤ちはるお楽しみに🐸 pic.twitter.com/7nNBbLotcX
— ナニコレ珍百景【公式】毎週日曜よる7時OA (@nanikore_ex) June 2, 2023
「浄誓寺」には、「偲墓(しぼ)~途切れない供養のカタチ~」という定額制のサービス(サブスク)があります。下記が詳細です。
・初期費用27.5万円、月額3,300円
・利用期間を自分で決められる
・日本各地に登録寺院があり、遠方でも利用可能
・年忌法要、永代供養料付き
・お墓の清掃や供物はお寺が行う
・いつでも解約でき、その後は永代供養墓にて供養される
・引っ越しなどに伴い、寺院を選びなおせる
・宗教・宗派は問いません
※公式サイトより引用
現在のニーズに合わせたサービスとして多くの人が利用しているようです。気になる方はぜひ「浄誓寺」の公式サイトをご確認の上、お寺にお問い合わせくださいね。
※号外NET津市では、皆さまからの情報提供をお待ちしております! 取材のご依頼もこちらから。↓