【津市】大正9年創業の老舗フルーツ店「八百松商店」が手掛ける絶品「生フルーツゼリー」を食べてみました♪
津市丸ノ内にある大正9年創業老舗フルーツ店「八百松商店」。こちらの「生フルーツゼリー」が絶品である、との情報をいただき、早速予約購入してみました!
甘いフルーツの香りに包まれた「八百松商店」
「八百松商店」の店内は、新鮮なフルーツの甘い香りでいっぱい♪
見た目も美しい山梨シャインマスカットや長野松本ハイランドなどのぶどう類、長野の白鳳桃、ニュー滝の沢ゴールドなどの桃、メロンや梨などこの時期の旬なフルーツが沢山並んでいました!
「生フルーツゼリー」の販売は火曜日と金曜日
そんなジューシーな香りがする「八百松商店」の店内レジカウンター横にある冷蔵棚に、「生フルーツゼリー」がありました!!
販売日は火曜日と金曜日(※臨時休業あり)、公式InstagramのDMか電話から予約することができます。また、受け取り時間は13:30~19:00の間です。
お店の方にお聞きしたところ、こちらの「生フルーツゼリー」は約1か月前にテスト販売として開始されたばかり。
「生フルーツゼリー」4個セット(税込1,500円)で販売されています。ベースとなるゼリー数種類と旬なフルーツを使ったゼリーがセットとなるのだそう。
期間限定ではなく定期的に販売していきたいとのことでしたよ~♪
「八百松商店」の「生フルーツゼリー」を食べてみた♪
■「生フルーツゼリー」4個セット(税込1,500円)
「生フルーツゼリー」は下の写真のようなカゴ風の箱に入っています。このままお土産で持って行けそうですね~。ピクニック気分で近くの公園に持っていき公園で撮影してみました!
開けると4つのゼリーが♪
左からグレープフルーツゼリー、オレンジゼリー、フルーツミックスゼリー、アーバンデリシャスメロンゼリー(シークレットメニュー)。
グラス型の容器に入った「生フルーツゼリー」はとってもきれい♪ SNS映え、写真映えばっちりな商品です!
〇グレープフルーツゼリー
〇オレンジゼリー
〇フルーツミックスゼリー
〇アーバンデリシャスメロンゼリー(シークレットメニュー)
ぷるんぷるんのゼリーにごろっとフルーツが入っており、それぞれのフルーツをじっくりと味わえるゼリーでした♪
中に入っていた商品説明の紙によると、今回のメニューはリクエストが多かった3種類(グレープフルーツ、オレンジ、フルーツミックス)と、シークレットメニュー(アーバンデリシャスメロン)の4種類。またこの紙には、購入日に食べるとフルーツのフレッシュさがより感じられ、翌日食べるとフルーツの味がゼリーに染み渡るとの記載がありました。
グレープフルーツゼリーはその日のうちに、他のゼリーは翌日食べてみると納得! 翌日の物はゼリー全体にフルーツの味が染みわたっているように感じました♪
もちろん当日のフレッシュな感じもとっても美味しく、夏の暑さも吹き飛ばしてくれそうでした!
※消費期限は販売日を含めて3日。
※はちみつが入っているため、1歳未満のお子様は食べられません。
「八百松商店」の駐車場について
「八百松商店」の駐車場は店舗裏に一台分あるほか、歩いて1分ほどの場所に10台分の駐車場があります。
中部電力パワーグリッド三重支社の向かい側に位置しています。駐車場から23号線方面に向けて商店街を抜けていくと「八百松商店」が左手に見えてきますよ~。
「八百松商店」の「生フルーツゼリー」は贈り物にもピッタリ。販売日は基本的に火曜日と金曜日となっていますが、公式Instagramに詳しい営業日がでているのでそちらをチェックしてから予約してみて下さいね!
あすか様、情報提供ありがとうございました!!
※号外NET津市では、皆さまからの情報提供をお待ちしております!
「八百松商店」の場所はこちら↓