【津市】三重県内の小学生注目!「三重県総合博物館MieMu(みえむ)」のテーマ曲を作るプロジェクトが始まります!
一身田にある三重県総合博物館MieMu(みえむ)にて、三重県総合博物館MieMu(みえむ)のテーマ曲を作るプロジェクトが始まるようです!
MieMu(みえむ)のテーマ曲を作るプロジェクトとは?
このプロジェクトは、”妙ージカル(妙なミュージカル)”で知られる「劇団FUKAIPRODUCE羽衣」主催の、女優・深井順子さんと劇団の劇作・演出・音楽を担当する糸井幸之介さんが主導して行われるワークショップをベースに、県内の小学生と一緒にMieMu(みえむ)のテーマ曲を作り上げていくのだそうです。
【募集情報】三重県総合博物館 #MieMu のテーマ曲をアーティストと一緒に創作・発表する三重の小学生を募集します!"妙ージカル"を演じる #FUKAIPRODUCE羽衣 の皆さんと、歌詞や振付を考えて、発表イベントに出演しませんか?後日映像公開します。3/21(月祝)申込〆https://t.co/g8X6xht2qT #三重の文化 pic.twitter.com/l9Qh6NWDJo
— 三重県文化会館(in三重県総合文化センター) (@miekenbun) January 25, 2022
歌詞や振付を、深井順子さんと糸井幸之介さんと一緒に考え、10月末の発表イベントにて発表するようですよ。
プロジェクトに参加するためには
このプロジェクトは、三重県内在住の小学生を対象に参加者を募集中。
参加希望の方は、期日までに申し込みましょう!
プロジェクト期間:2022年4月~2022年10月
※スケジュール詳細は公式サイトをご確認ください。
対象:三重県内在住の小学生
参加条件:無料で参加できますが、全日程に参加できる小学生が対象
申し込み締め切り:2022年3月21日(月・祝)必着
深井順子・糸井幸之介が三重の小学生と、MieMuのテーマ曲を作るプロジェクトが始動(コメントあり)https://t.co/2MRoRdtlaL pic.twitter.com/MmjCMHdlTB
— ステージナタリー (@stage_natalie) January 25, 2022
プロの劇団員の方たち主導の元行われるこのプロジェクトは、子供たちにとってなかなか経験できない貴重な体験となるはず!
沢山の刺激を受けられるプロジェクトとなりそうですね~
しかも三重県総合博物館のテーマ曲として残るので、大きな達成感が味わえそうです。
興味のある三重県内在住の小学生は、是非申し込み期日までに申し込んでみて下さいね!
■「三重県総合博物館MieMuのテーマ曲をつくろう」詳細ページ
「三重県総合博物館MieMu」の場所はこちら↓